最新情報

クリーン開発㈱にて、4回目のJICA研修を実施しました。

世界で抱える環境問題の課題解決に向けた国際協力

 2018年1月31日、クリーン開発㈱でアジア・大洋州諸国の研修生13名を迎えてJICA研修を実施しました。本研修は、「独立行政法人国際協力機構(JICA)」様および「特定非営利活動法人中部リサイクル運動市民の会」様から過去3回の当社での研修実績の評価を得、今年度も協力の要請を受け実施させていただきました。
 当日は、当社の従業員を講師とした「産業廃棄物の最終処分技術」に関する講義と、最終処分場・水処理施設の現地見学を行いました。

 昼食は、少しでも日本の文化に触れていただきたい思いから、事業所長の発案により、地元陶芸家:加藤正也様に作っていただいた陶器で、伝統的な日本料理である「お雑煮」を召し上がっていただきました。また、研修生の方々に使用した器を記念品として贈呈いたしました。
katou

 研修生は、各国の環境に携わっている地方政府関係者で、自国で抱える環境問題の課題解決に取り組むために、日本で廃棄物管理の実践的な事例や処理技術の知識を学び、帰国後は、日本で学んだ知識をこれからの自身の職務に活かし実践することを目的として参加されています。
 当社での処理技術が研修生を通じて国際的に広がり、諸国で抱える環境問題の課題解決の一助となることを願っています。地球環境保全の一環として、これからも国際的な社会貢献活動を続けていきます。

海外各国の方々が見学に見えました

A tour saw to each country of foreign countries.

JICAによる研修

  • ビデオによる勉強会の様子
    The situation of the study meeting by video.

  • お昼ご飯は雑煮を用意
    Lunch prepares soup containing rice cakes.

  • 最終処分場の見学の様子
    The situation of inspection of a final disposal site.

  • 浸出水処理施設の見学の様子
    The situation of inspection of
    a leachate treatment facilities

  • 見学が終わり、場内で記念撮影
    A tour ends and I take a ceremonial picture
    at the inside of the hall.

  • 記念に瀬戸焼をプレゼント
    Seto-yaki is presented to commemoration.

過去の実績

2017年2月(研修生:東南アジア)

2014年7月(研修生:アフリカ・アジア)

2014年1月(研修生:ベネズエラ)